〒100-0005  東京都千代田区丸の内2丁目2番1号 岸本ビルヂング4階402号室
電話 : 03-6213-0511(平日午前9時半から午後5時半)  |   FAX : 03-6213-0512  |   MAIL :
写真:笹浪総合法律事務所入所建物外観

ごあいさつ バックナンバー2016年(平成28年)

松田司法書士ごあいさつ
- 平成28年12月 -

拝啓 厳寒の候,皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて,私こと,このたび,司法書士試験に合格後,東京司法書士会に司法書士登録をし,笹浪総合法律事務所において司法書士としての第一歩を踏み出す運びとなりました。
私は,大学卒業後,いわゆるクラウドシステムを提供する民間会社に営業職として勤務したのち,縁あって笹浪恒弘弁護士が代表を務めていた法律事務所(笹浪総合法律事務所の前身となる法律事務所)での勤務を開始し,同弁護士らの指示・管理のもとで,弁護士の補助者としての業務を約7年間行ってまいりました。
そして,その間,法律事務の中でも専門性の高い破産管財業務,保全・執行業務,供託手続,相続関係手続,各種登記業務などに弁護士の指示・管理のもとで携わり,これからの司法書士業務に通じる数々の業務を経験してまいりました。今後,これらの経験を活かし,迅速できめ細やかな法的サービスを提供してまいりたいと思っております。

ところで,一般の皆様にとっては,司法書士と弁護士の違いは非常に分かりにくいところであると思いますが,司法書士は,主に不動産や会社の登記,供託,裁判書類作成,成年後見業務等,ご依頼者の権利を保全するための業務を中心的に行う,言わば予防法務の専門家です。日々の暮らしの法律問題で困っていること,不安に思うことがございましたら,どんな些細なことでも結構ですので,お気軽にご相談いただければと思います。ご相談の内容によっては,法律事務所としての総合力を生かし,当事務所の弁護士や特定社会保険労務士とも連携し,ご相談者の権利保全のため,迅速で適切な解決方法をご提案できるようにしてまいりたいと思います。

もとより司法書士としてははなはだ未熟ではございますが,皆様からのご相談の一つひとつに真摯に向き合い,日々研鑽に精励してまいりますので,今後ともご指導ご鞭撻のほど,宜しくお願い申し上げます。

司法書士 松 田 竜 也

ごあいさつ
- 平成28年10月 -

はやいもので当事務所の開設から3カ月が過ぎようとしております。
幸いなことに、当事務所は変わらず多くのご相談・ご依頼をいただきながら、ようやく新事務所の設備等にも慣れ、落ち着いて業務に取り組めるようになってまいりました。 これも皆様からの温かいご支援のおかげであり、当事務所一同、あらためて厚く御礼を申し上げます。

さて、企業経営者の方々のお話などを伺いますと、政府・日銀の経済政策にもかかわらず、いまだ日本経済全体の景気浮揚には至っていないように思われ、経営再建策などをお考 えの方も多くいらっしゃるのではないかと存じます。
当事務所では、民事再生手続などの法的な経営再建はもとより、経営再建の一環としての M&Aなどを手掛けた豊富な経験からアドバイスさせていただくことも可能ですので、是非 ご相談下さい。

今年の東京は、8月中旬にようやく夏らしいお天気となったかと思えば、9月は台風や活発な秋雨前線の影響でぐずついたお天気が続くなど、天候不順が続いております。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期となりますので、体調には十分、お気を付けいただければと存じます。
皆様におかれましては、引き続き当事務所へのご支援・ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

ごあいさつ
- 平成28年7月 -

ごあいさつ

平成28年7月、私たちは、笹浪総合法律事務所を開設いたしました。

東京駅からほど近い丸の内において、皇居の緑を望むことができる事務所で、弁護士7名、社会保険労務士1名、顧問1名というメンバーでのスタートとなりますが、各人がこれまで積み重ねてきた経験をもとに、知恵とノウハウを共有しながら、お客様から求められているニーズに迅速かつ適切に対応すべく、取り組んでいく所存です。

取り扱う業務といたしましては、日常の契約書に関するご相談から・労働法務・会社法に関するご相談・株主総会対応、M&A案件、企業の再生案件・倒産案件も含んだ各種企業法務はもちろんのこと、一般民事事件・訴訟事件・家事事件・刑事事件等、法律案件全般を誠実かつ迅速に処理することにより、従前の皆様から寄せられたご信頼の維持・伸張を図りつつ、これまでの業容をさらに充実・拡大して参ります。

また、社会保険労務士野澤伸介は、当事務所内に野澤社会保険労務士事務所を構え、笹浪総合法律事務所の一員として、また、特定社会保険労務士として、従前同様、スピーディーできめ細やかな相談業務を継続していく予定です。
今後とも何卒ご高配を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせ

当事務所に対するご質問、ご要望、ご意見などがございましたら
ご遠慮なく事務局までお寄せ下さい。