
今年の夏は、連日「史上最高」の気温を記録する厳しい暑さが続いています。
当事務所がある東京丸の内でも、日中の最高気温が35度を超える「猛暑日」が続いておりますが、報道によれば「猛暑日」を記録する地点が全国で200か所を超えた日もあるようです。このような時期は、室内外の温度差が非常に大きく、体調管理が難しい時期でもありますので、皆様も体調には十分お気をつけいただければと思います。
また、台風の襲来により、各地に大きな被害が出ているようであり、被害に遭われた方々には心よりお見舞いを申し上げます。
さて、今年の夏は、5月の新型コロナウイルス感染症の第5類への移行を契機に、様々な制限が撤廃され、夏の風物詩ともいえる各地の伝統行事や花火大会、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に代表される様々なスポーツ大会などが開催され、各地で熱い夏を迎えております。そして、これらの大会では、今回のコロナ禍や近時の気候変動を踏まえ、大会の運営方法なども様々変更されているようですが、今回のコロナ禍を契機として、旧態依然であった民事裁判の制度もIT化が進められており、web会議システムを利用して裁判の審理が進められたり、インターネットを利用して書類を提出するシステムの導入も進められたりしているところです。
実際のところ、従前は原則として裁判所に出頭しなければならなかったところが、web会議システムの導入によって、私たちも事務所の会議室から裁判に出席することができるようになり、このところの猛暑の中では、私たちも大変助かっております。
当事務所でも、コロナ禍を受けて、ご相談者からのご希望があれば、web会議システムを利用したお打合せも実施しているところですが、やはりこの猛暑の中では、web会議システムの利用を希望する方も増えているような印象を受けます。
今後も、皆様からのご相談に対しまして、法律的に正確なご回答をお届けすることはもちろんですが、上記のweb会議システムを利用したお打合せをはじめとして、ご相談者の皆様が利用しやすいリーガルサービスの提供方法も引き続き模索してまいりたいと考えております。ご要望等ございましたら是非、当事務所までお寄せいただければと存じます。
引き続き、当事務所へのご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
令和5年8月
笹浪総合法律事務所
弁 護 士 笹 浪 恒 弘
弁 護 士 横 田 高 人
弁 護 士 藤 川 和 之
当事務所では、新規登録弁護士および既登録弁護士の採用を検討しております。
詳細が決まり次第、あらためてご案内申し上げます。
宜しくお願い致します。
当事務所に対するご質問、ご要望、ご意見などがございましたら
ご遠慮なく事務局までお寄せ下さい。